コースロープ作り

朝イチ
チョンべ教授にコースロープの提案

必要な物は購入するよ
と言ってくれる
本当に頼もしい

しかし、首都でもコースロープを見たことないし
コストも時間もかかるから
ロープとペットボトルで作ろうと提案

のちのち
本物がくればそれで良し(^ ^)

同僚達にも写真と図を書いて説明

部長?のブブさんから
いつも一緒に仕事してくれる
スタッフにも現地語で説明してもらいました。

(エチオピアは85民族それぞれ言語が違います。アルバミンチではアムハラ語とゴモ語が使われています。)

ちなみに
私はまだゴモ語は話せません

まずは
ペットボトル集め
2リットル
1リットル
500ミリ

どれにするかは集めながら決める事に

収集方法は…

ゴミ拾いです!笑

エチオピアでゴミ収集車なんてありません。
昔の日本のように裏山に捨てたり
燃やしちゃったり
そこら辺にぽいです。

パートナーのテフィリに
プールが汚くなるから
出来るだけ綺麗な物を拾おうね!
と伝え

作業開始


ジリジリとした日差しの下
汗をぬぐいながら歩いてると
どこか懐かしい匂い

小さい頃
草刈りや木の剪定をしてる
じいちゃんを思い出しました。

じいちゃんの匂いって
草木の匂いだったんだなぁー


アルバミンチは気温も高いし
それとなく実家を思い出させてくれて嬉しいです。


しばらくして
ひと仕事終えた
お手伝いさんや清掃員の
おばちゃん達にペットボトルないですか?と聞いたら

お金ちょうだい
ん?

そういえば
アルバミンチはペットボトルを集めて換金出来ると聞いた事があります。
湖があって水よりも
ペットボトルが貴重なんでしょう。

首都やウォルデイアでは
この考えはなかったので
嬉しい反面、すこし面倒

切り替えて
作業続行

しかし
おばちゃん達を仲間につけないと収集作業もやり辛い

私は水泳のコーチ
写真を見せながら
コースロープを作るのに
ペットボトルを集めてるんだ
どこにありますか?

こんな感じで歩いて回ってると

噂は噂を呼んで

あっちだよ
こっちにあるよー
と声をかけてくれるようになりました。

約2時間弱でこんなに集まりました。

500mlサイズがほとんど

多分2リットルは換金率が良いのでしょう。拾った2リットルをくれと言われる事もありました。


後はロープが手に入るか!

まぁ焦らず少しずつ
自分に言い聞かせます。

午後は
プールサイドの木陰で
アベラ、サッカーのコーチとお話
(コーチは英語話せるのでアベラの通訳)

監視員の人数を増やすのは
難しそう

それなら
いろいろレスキュー器材を作ろうよと提案

プールだと
ロープレスキューがやり易そう
先にフロート付けても良いし

日本で頂いた
Water safety の教本を活用しながら
日本ではこんな感じだよーと

とりあえず
ロープが必要!!

話しの後は
ペットボトルを洗って干して



イッシ バッカ
(よし 今日はもう満足)

帰り際
1人で陸上のトレーニングをしてるジェームスと仲良くなって
1週間ぶりの走り込み

いい汗もかけて
お腹も空いたので

バジヤジ乗って帰宅
(トゥクトゥク)

ホテルの前に着くと
フルーツの露店に目がいく
マンゴーを
その場で1つカットして食べさせてくれました。

甘っっい
本当に甘い

マンゴー1つ25円
さすがアルバミンチ
フルーツの宝庫

今日の疲れが吹っ飛びました。

1日1日
ここにいれる事に感謝して
明日も少しずつ作業進めていきたいと思います。


週末は
ワニとカバのいる湖で
ゆっくり釣りでもしたいなー